問い合わせ管理にWordPressプラグイン【Flamingo】

WordPressでサイトを作成していると、フォームが必要な場面ってありますよね。その際、よく見かけるのが「Contact Form 7」というプラグインを使用したお問い合わせフォームかと思います。※もちろん他にもフォームプラグインはございます。

「Contact Form 7」を利用して送信テストをすると、「ん?メールが届かない!」と焦ったり、迷惑メールフォルダに入っていたなんてことはありませんか?

1つの解決策として「Flamingo」を導入!管理画面内で情報を保存

迷惑メールに振り分けられる原因とは
お問い合わせフォームは、WordPressが稼働しているサーバーを通じてメールを送信します。そうすると、本来のメールサーバーと送信元が異なっていると認識され、迷惑メール判定されてしまうようです。

お問い合わせがあったのにもかかわらず、何らかの理由でメールが受信できずに確認ができなとせっかくのチャンスを逃してしまいます。

●メールが受信できない
●誤ってメールを消してしまった
●迷惑フォルダに入っているのを気づかずに放置

そんなことを防ぐ方法の1つが「Flamingo」というプラグインです。

「Flamingo」は「Contact Form 7」からメールが送信されたら、管理画面の中に情報を保存します。もし、メール受信の不具合があったとしても管理画面を確認することで、受信のチェック漏れを防ぐことができます。

また情報の保存だけではなく、お問い合わせ履歴の一覧をCSVで出力できる機能もあるので、情報を集約するのにもとても便利です。

<注意点>管理画面に個人情報を保存しますのでセキュリティは念入りに!
情報が漏洩してからは遅いですからね~弊社ではセキュリティ対応もおこなっておりますので是非ご相談ください。

ページの先頭へ